香典とは?
香典とは、線香やお花の代わりにお悔やみの気持ちをこめて故人の霊前に供える金銭や物品などの贈与品のことです。
元々は「香奠」(こうでん)と書き、香を供えるという意味です。ここから転じて、香を買う代金である「香典」「香資」「香料」になりました。
昔はお葬式を近隣同士でとり行う時代や地域もあり、喪家はご葬儀のためにお手伝いをしてくれる方々のために食事を振る舞い、その代わりに食物や米など炊き出しの材料をお供えしていました。
しかし時代が経つにつれ、食物など物のやりとりがなくなり、ご葬儀に多額の費用がかかるようになったことなどから現在の香典の形になったと言われています。
喪家の急な出費を互いに助け合う相互扶助としての意味も持っています。